「ショートステイとユニットケア」(特別養護老人ホーム松籟荘 菅谷 隼規)

2019年8月1日 更新

私は、松籟荘に入職するまでユニットケアというものがよくわかりませんでした。一人ひとりに部屋があり、自分のペースで過ごすことができる。そんな漠然としたイメージでした。

ユニットケアのキーワードとして「暮らしの継続」「家庭的な雰囲気」「職員の固定配置」等を学び、入居者の方々が安心して暮らせるように、ということを意識するようになりました。

現在、私はショートステイ担当として生活相談員をしていますが、利用者の方々にとっても、安心して過ごすことができる環境作りが大切です。自宅での暮らしの流れ、寝室の家具の配置等を把握し、自宅と同じようなリズムや空間に近づけられるようにと努力しています。

また、そのお部屋の環境や職員に慣れていただけるよう、なるべく同じユニットのお部屋をご利用していただけるようベッドコントールしています。そうすることで、利用者と職員の馴染みの関係の構築もでき、「安心する暮らし」に繋がります。実際に、ある利用者の方は「あそこのお部屋気に入ったよ。皆親切にしてくれるし、またあそこのお部屋がいいな。」と笑顔で話して下さいました。またあるご家族は「素敵なところですね~。病院みたいなところなのかなと思っていましたけど、全然違う。私が泊まりたいぐらいだわ。」と話して下さいました。

これからも一人ひとりの暮らしを大切に、利用者の方々には、松籟荘を第2の家と思っていただけたらと感じます。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ