修了証書の紛失等の理由により、修了証書の再発行または修了証明書の発行を希望する方は、下記の手続きにより申請をお願いいたします。なお、再発行等には手数料がかかりますので、ご了承下さい。
受講年度区分 |
発行物の種類 |
手数料 |
---|---|---|
平成22年度までに受講した方 | 受講修了を証明する「*修了証明書」を発行します。 | 3,300円 |
平成23年度以降に受講した方 | 修了証書を「再発行」します。 |
※平成23年4月より、社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センターでは、修了証書の再発行業務を致していません。一般社団法人日本ユニットケア推進センターより、修了を証明する「修了証明書」の発行となります。
再発行ご希望の際は、当センターまで電話にてご連絡ください。
受付後、当センターよりユニットケア研修修了証書(又は修了証明書)発行申請書の用紙をFAXにて、修了証書取得時所属施設宛にお送り致し、再発行の申請をしていただきます。
※ユニットケア研修修了証書(又は修了証明書)の再発行には、修了証書取得時に所属していた施設の承諾が必要になります。
手数料(3,300円)を当センター指定口座までお振込みください。なお、手数料及び振込手数料は、ご本人若しくは所属施設にてご負担ください。
振込み先
- 金融機関名:三菱UFJ銀行 吉祥寺駅前支店
- 口座種別 :普通預金
- 口座番号 :0039370
- 口座名義人:シヤ)ニホンユニットケアスイシンセンター
一般社団法人 日本ユニットケア推進センター
申請書及び銀行振込書(コピー可)を、当センターまで郵送してください。
当センターで申請書の受理及び手数料の振込確認後に、修了証書(又は修了証明書)を発行し郵送します。尚、領収書は振込明細書に代えさせていただきます。
毎月第2・第4金曜日が発送日となります。
- 第1金曜日までに当センターに申請書が届き、手数料の振込確認が出来た方
→第2金曜日に発送致します。 - 第3金曜日までに当センターに申請書が届き、手数料の振込確認が出来た方
→第4金曜日に発送致します。
ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。
お問い合わせ先
一般社団法人 日本ユニットケア推進センター
TEL:03-5577-6186 FAX:03-5577-6187