概要
看護職のためのユニットケア研修
日時 | [第1回] 2024年11月26日(火)10:00 ~ 17:00 |
---|---|
[第2回] 2025年1月29日(水)10:00 ~ 17:00 |
|
定員 | 各回150名 |
会場 | オンライン開催(WEB会議システム Zoom) |
内容 | ユニットケアを通して入居者の暮らしを支える看護師の在り方を学びます。 ユニット型施設での多職種連携や看取り期を支える専門職として、深みのあるケアを目指しませんか。 ■講義「ユニットケアとは何か」 ・講師 日本ユニットケア推進センター センター長 佐橋麻理子 ■講義「ユニットケア施設での看護職の役割や取組を知る ~ユニットケアの実践事例~」 ・コーディネーター 日本ユニットケア推進センター センター長 佐橋麻理子 ・講師 特別養護老人ホーム素心苑 施設長(看護師)照井史子 氏 ■講義・演習「高齢者福祉施設における看護職の役割」 ・講師 宮城大学看護学群 老年看護学領域 准教授/博士(看護学) |
受講対象者
※ユニット型施設に所属する看護職員 等
受講料
※1名 11,000円(税込)
- 受講料は銀行振り込みとなります。
- 受講料は申し込み後、7日以内にお振込みください。
※申込完了後のキャンセルにつきましては下記のとおりとさせて頂きます。
- 開催日を含め7日前までの場合は、受講料の半額を返金いたします。
(銀行振り込みにかかる手数料等はご負担頂きます。) - 開催6日前から当日の場合は、返金はいたしません。
お申し込み方法
- システムよりお申込みいただきます。
【注】1名1アカウントでご参加ください。(スマートフォンはご遠慮ください。) - システム登録後、請求書をダウンロードしてご入金ください。
- 申込完了後、「申込完了画面(申込内容の確認画面)」から、
事前アンケートにご回答をお願いいたします。