セミナー参加報告

2014年4月21日 更新

 先週、新人・若手社員のための「報・連・相」徹底セミナーに参加しました。

主なカリキュラムは報告・連絡・相談の徹底について、正しい指示の受け方、報告方法、仕事をうまく進める打ち合わせ方法、自己表現への道案内などです。

カリキュラムの中で、私が学んだことをご紹介させていただきます。

(1)  正しい指示の受け方

・不明なことはすぐに確認、聞き間違いに注意し、復唱する。

・期限を必ず守ること、期限を守り、自分で目標を決めること、仕事を進める上で途中で何があるか分からないので早めに完了することを心掛ける。

(2)報告の5つの種類

・結果、経過、トラブル、変更、情報。

・報告は結論から先に伝え、理由・経過を後にする。

・誰かが報告するだろうはNG、急な連絡、報告は迷惑、早め早めで相手を思いやる。

・対話力を身に付ける。

(3)相談

・積極的に相談することは、仕事に真剣に取り組んでいる証。飛躍のチャンスである。

・先輩、上司のノウハウ、経験を知る、ヒントをいただけることで、知識や視野が広がり自己成長が出来る。

(4)業務の向上

・会社の中で自分として出来ることを見つけること。

・自分の業務のスペシャリストに学び、情報収集を行い、スペシャリストを目指す。

報告、連絡、相談は全て重要であり、仕事をスムーズに進めることができ、自己成長に繋がることを学びました。仕事は相手にとって、何が役立つのかを考え、早め早めの行動が基本だと学び、ここまでで良いだろうや出来るか出来ないかではなく、行動することが重要だと感じました。報告は時間やタイミングが重要であり、事前準備をしっかりとしたうえで行っていきたいと思います。時間がないからと後回しにしていると報告事項はたまるだけであり、余計に多くの時間が必要となります。迅速かつ、報告内容を整理し、手短に伝えることを意識して参りたいと思います。

「無理だ」と思う壁は人の心が作るもの、自分が出来ることから始め、多くの相談をさせていただき、成長して参りたいと思います。

同じように新しい環境でお仕事を始め、慣れない仕事に取り組んでいる方も多いと思いますが、失敗を恐れず、積極的に質問をし、少しずつ成長をして行きましょう!

平成26年度 新規ユニットリーダー研修実地研修施設募集説明会

2014年4月11日 更新

4月11日(金)平成26年度新規ユニットリーダー研修実地研修施設募集説明会を開催し、全国から21施設66名の方々に参加いただきました。

1日かけて行われた説明会では、ユニットリーダー研修の基本的な枠組みや、実施研修施設の取り組み、選定で大事にしていることや、選定までの流れ及びその諸注意、チェックシートを使用し調査員視点での重要項目のご説明をさせていただきました。

質疑応答の時間では多くの質問をいただき、各施設参加された皆様で活発な話し合いが行われていました。

ご出席いただいた皆様、誠にありがとうございました。

皆様のご応募を心よりお待ちしております。

 

★職員紹介★

2014年4月1日 更新

今日から推進センターに新しい職員2名が仲間入りしました(*^_^*)

新しい仲間を迎え、センター職員一同、新年度も邁進して参ります!(*^^*)

今後とも宜しくお願いいたします*\(^o^)/*

左: 佐橋 麻理子

新年度からお世話になります。佐橋麻理子と申します。

名古屋から来ました。

3月31日、名古屋から東京に向かうにつれ、

ちらほら咲きはじめていてた桜が、

到着した東京では満開になっていました。

新しい年になったことを実感、そして、新生活にワクワクしています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 
右: 小泉 絵美

本日より、研修指導グループにて勤務させていただきます小泉絵美と申します。

少しでも早く業務を覚え、お役に立てるよう頑張ります!

今後、研修等で皆様とお会いできることを楽しみにしております。

ご指導のほどよろしくお願いいたします。

ページトップへ