平成25年度ユニットリーダー研修運営委員会 第1回委員会

2013年4月24日 更新

平成25年度前期ユニットリーダー研修実地研修施設関係者連絡会に引き続き、平成25年度ユニットリーダー研修運営委員会の「指導者養成」「研修資料」「研修教材」に係る企画検討をしていく3つの委員会を開催いたしました。今回、第1回目の委員会では、各委員会とも多くの情報や意見を出し合い、今年度の取り組みの内容をまとめていきました。予定時間をオーバーして議論している委員会もあり、委員の皆様の熱い思いが伝わってきました。委員の皆様、長時間にわたりご出席いただきお疲れ様でした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

成25年度前期ユニットリーダー研修実地研修施設関係者連絡会

2013年4月24日 更新

平成25年度前期ユニットリーダー研修実地研修施設関係者連絡会が4月24日(水)に、理事長、施設長の皆様、実習受入れ担当の皆様、都道府県の担当者の皆様等、多くのご出席を賜り開催いたしました。新規実地研修施設の皆様のご紹介から始まり、平成24年度の事業報告と平成25年度の事業計画についての報告、また、ユニットケア研修フォローアップ事業について検討委員会の委員長よりご報告いただきました。最後は、ブロック毎の打ち合わせの時間となり、新規実地研修施設の皆様のご挨拶や検討事項について確認されていました。また、今年度、初めて、ユニットリーダー研修実地研修施設の皆様に「指定証」を授与することとなり、今回は会長よりブロックごとに代表施設の皆様に授与をさせていただきました。平成25年度のユニットリーダー研修は5月の東京開催から開始となります。今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。

平成25年度第1回ユニットリーダー研修指導者勉強会

2013年4月23日 更新

平成25年度第1回ユニットリーダー研修指導者勉強会が4月23日(火)にユニットリーダー研修実地研修施設の指導者の皆様71名にご出席いただき開催いたしました。ユニットリーダー研修の各運営委員の皆様が中心となり、平成24年度の指導者の現状と課題についてお話があり、指導者に求められるコーチングスキルについて講義いただきました。また、今年度のハンドブックの変更点と要点を項目ごとに説明いただき、指導者の皆様は真剣な眼差しで聞かれていました。今回は、指導者養成研修の終了期ごとに分かれてのグループワークを取り入れ、進行方法や内容の解釈に間違いがないか等、確認をされていました。終了時間が30分延長するなど、熱気ある勉強会となりました。

ページトップへ