「仲間作り」(特別養護老人ホーム清明庵 滝川将史 )

2016年11月15日 更新指導者

リーダー研修では、受講者同士がやりとりをする場面がたくさんあります。初日はスクール形式で講義が進みます。

隣の席の受講者同士資料を見せ合ったり、画面に映っている環境がどうなのか、一緒に考えます。2・3日目はグループワーク形式です。2日間通し、様々な事柄に関して、情報交換・意見交換を行い、共に解決策を考えます。

毎日受講者は振り返りを記載しますが、「いろんな施設の取り組みを知れて刺激になった」「どこの施設も同じような内容で悩んでいることを知り、励みになった」「自分一人じゃないと感じることができた」といった感想をくれることがとても多く、ただ知識を増やすだけの研修ではないと、いつも感じます。

研修が終わった後も、一緒に悩んだり、励ましあったり、考えていける仲間を作ることができます。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ