「一歩踏み出す勇気」 (特別養護老人ホーム諫早中央 生活相談員 東坂一樹)

2019年1月7日 更新

私は、数年前にユニットリーダー研修を受講しました。

その当時、私はユニット内でうまくいかないことが多く、自信を持てずにいました。しかし、この研修を受け、同じような悩みを持つ他の施設の人たちの話を聞き、もう少し頑張ってみようという刺激をもらうことができました。

私には、リーダーになりたての頃に「ケアの方法」などについて厳しく指摘を受けてから、苦手意識を持ってしまった1組のご家族の方がいました。指摘を受けて以降の自分は、表面的な関わりしか出来なくなっており、そのご家族との関係に消極的になりがちでした。しかし、この研修を受け、一歩前に進み、自分から積極的に話をしてみることにしました。

お話をするうちに、そのご家族の方は、入居者への愛情がとても強い方で、大切にしたい気持ちが強いが故に、私達職員にも「頑張って欲しいという気持ちから、「叱咤激励」の意味で、細かいことでも声に出して伝えてくれているのだ」ということがわかりました。

その気持ちに気づいてからは、入居者はもちろんのこと、そのご家族との関係にも気を配ることが出来るようになりました。そして私がユニットを異動する日に、そのご家族から、「あなたがリーダーで本当に良かった!」と嬉しい言葉をいただくことができました。

いままでの自分は、苦手なことから逃げがちで消極的な仕事をしていたように思います。いまでは、この研修でもらった刺激から、「一歩踏み出す勇気」をもらえ、積極的に人と関わることができるようになれたと思っています。

「想いに答える為に」 (特別養護老人ホーム諫早中央 短期入所生活介護主任 坂本一将)

2019年1月7日 更新

著者短期入所生活介護主任 坂本 一将   (社会福祉法人寿光会 特別養護老人ホーム諫早中央)

私が介護の仕事についたのは13年前のことでした。

当時は、先輩職員から言われたことを黙々と消化する毎日でした。

ある時、入居者から「パットを替えて欲しい。」と言われたため、交換をしたところ、先輩職員より「まだ、交換する時間ではないでしょ!」と注意されました。入居者が望むことをしたのに、なぜ自分は怒られたのか、理解できませんでした。しかし、当時の私は、先輩職員に対して、何も聞き返すことができませんでした。いま、思い返せば、施設としてどうしていくのかハッキリしておらず、職員一人ひとりが、自分の考えで働いていたからだと思っています。

ユニットリーダー研修を受講して、理念の大切さを学び、向かうべき方向性が明確になりした。そして、少しずつ、入居者一人ひとりの暮らしに視点を向けることが出来るようになりました。

今では、自分が先輩職員として教える立場になりました。

そこで先日、新人職員が入居者からパット交換を頼まれ、悩んでいるのを見かけ、当時のことを思い出しました。私は新人職員へ「本人が望まれているのであれば交換してあげたら。」とアドバイスをすることが、自然と出来るようになっていました。

これからも、「暮らしの継続」「理念の大切さ」を、先輩職員として、しっかり伝えていきたいと思っています。

「自信にも繋がったユニットケアの魅力」 (特別養護老人ホームゆめみどり 生活相談員 山岡拓道)

2019年1月7日 更新

ユニットケアの魅力を一言で伝えることはなかなか難しいですが、ユニットケアを進めていく中で、そのメリットを聞かれると、「職員と入居者の距離が近く、一人ひとりに合わせたケアやイベント企画ができること」「家庭的な雰囲気のなかで普通の暮らしが提供できること」、そして何より「少しずつでも、入居者・ご家族の笑顔が増えてきていることを実感できること」など、いくつも挙げることができます。

ゆめみどりで暮らす入居者には、自宅で使い慣れたものを何でも持ち込んでいただいています。

ある時、1人の落ち着きのない入居者の行動が職員の間で話にあがりました。始めは、どんな方でも「住まい」が移ることに戸惑いを隠すのは難しいため、そのことによる、気持ちの不安定さかと思っていました。しかし、日々、職員みんなでゆっくりと時間を掛けながら寄り添い、ともに暮らしていく中で、不安も和らぎ、その要因が「自宅に置いてきた仏壇」であることがわかりました。要因と向き合ったことで、入居者だけでなく、ご家族や職員にも笑顔が広がっていきました。

入居者、家族の笑顔が増えることで、職員一人ひとりの笑顔も増えていきます。そのことは、自分自身にとっても仕事の励みになり、自信にも繋がります。

この様な経験を経て、生活相談員として、これから入居される方、そのご家族、入居を検討されている方々に対し、「ゆめみどり」の生活を自信を持ってお勧めできるようになりました。いまの現状に満足せず、これからもそれぞれの生活を尊重できるケアを追求していきたいと思います。

1 / 212
  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ