「サポート体制もバッチリ!」(特別養護老人ホーム桜の郷元気 木下成哲)
2016年12月1日 更新
私がユニットリーダー研修を受けて最初に思ったのは「そんなことホントにできるの?」と疑いから入りました。そして実地研修先で「ホントにできるんだ!」と衝撃を受けて帰ったのを今でも覚えています。
ただ、なかなか自施設で取り組もうと思っても、まわりの理解が進まなかったのが実際のところです。そんなときに、実地研修先を見学できる。と話を伺い、施設長や看護課長、ユニットリーダーと同じ茨城県にある実地研修施設の松籟荘さんに見学に行きました。たくさんの質問に対して、懇切丁寧に教えて頂き「みんなでやってみよう」と取り組み、その後も何度となく見学に行っては質問の繰り返し。どんどん施設が変わり、3年後には同じ実地研修施設になりました。普通は研修が終わったらそれで終わりですが、実地研修施設が研修後もフォローしてくれる研修はほとんどないと思います。