今できることを(特別養護老人ホーム清明庵 村上 翔)

2021年2月1日 更新

新型コロナウィルス感染症は、2020年1月に日本国内で初の感染者が出ましたが、1年前は、世界がこのような状況になるとは思ってもいませんでした。あの頃は、入居者と「東京オリンピック楽しみだね」「札幌にも来るんでしょ。見てみたいね」と楽しみな話ばかりしていました。しかし、あっという間に今まで当たり前だったことができなくなりました。雪が溶ける前には入居者との外出や家族の面会が禁止され、春には緊急事態宣言が発令され、桜を一緒に見ることもできなくなり、オリンピックも夏祭りも中止になりました。こんなに何もできない1年はなかったと思います。寂しい気持ちや何もできない悔しさもありましたが、日々の暮らしの中で何かできることはないか、今何をすることがいいのだろうかとスタッフと一緒に話をし、考えることが多くなりました。

その中でこんな時だからこそ毎日出来ることをしようとなりました。入居者の重度化も進み、会話が減っていた中で、意識的に入居者と多く会話をする機会を増やしていきました。新型コロナウィルス感染症によって今までユニットで行えていたイベントが行えなくなったことで、コミュニケーションを今までよりも大切にするようになり、入居者の家族に会えない寂しさや、家族を心配する気持ち、普段気づけないことに気づくことができました。

さらに、少しでも不安を減らし、安心してもらえればと家族から電話が来た時やこちらから家族に電話をした時には、短い時間でも話をしてもらうようにしました。家族の声を聞き、「あー良かった。元気そうな声が聴けた。」と泣いて喜ぶ入居者もいましたし、家族も入居者の声を聴けたことで「安心しました」と電話をする前よりもホッとした明るい声になっていました。

今後は今行っていることを継続していき、入居者との会話の気づきを日々の暮らしにつなげていきたいと思います。

2 / 212
  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ