なぜ実地研修施設をめざしたか!(特別養護老人ホームエリザベート成城 小林 菜穂子)

2023年9月1日 更新

著者ゼネラルマネジャー 小林 菜穂子   (社会福祉法人緑風会  特別養護老人ホームエリザベート成城)

私たちは自分自身が入りたい施設、大切な人を任せられる施設にするにはどうしたらよいかを考えました。その結果がユニットケアの実践、そして実践する以上は誰かに確認してもらい、独りよがりのケアになっていないか、方向性が間違っていないか評価してもらう必要があると思いました。その手段として選んだのが実地研修施設をめざすことでした。ユニットリーダーからもこのことに関しては賛否両論。「今以上にやることが増えて大変になる」「そんなことをやってどうなる」等の厳しい意見もありましたが、幸いにもユニットリーダーの中には、「漠然とユニットケアをして行こう!と言うよりやるべき事が明確化された。」「24時間暮らしの支援シートの作成をして本当に良かった」と前向きな意見もありましたので、まずはその前向きなリーダーを中心に、取り組み始めました。その余波が他のリーダーにも伝わり、「自分たちも変わらなきゃダメだ」と言う雰囲気になってきました。

ユニットリーダーの「~したい!」と言う意見は出来るだけ否定せず「良いと思うよ」と進めました。ただそれが時にはリーダーに「何でもリーダー任せ」と思われてしまうこともあったようです。今となっては「好きにいろいろやらせてもらえて良かった」と言ってくれるユニットリーダーもいます。もちろんそんなことを言ってくれるリーダーには「それは信頼しているからだよ」と伝えています。職員全員の目的は「ケアの質の向上・入居者の暮らしの継続」です。その目的を果たす手段として、私たちは「ユニットリーダー実地研修施設になる」ことをめざしました。まだまだ通過点です。常に現状に満足せず、少しでも上を向き笑顔で入居者の皆様と関わっていきたいと思います。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ