私がリーダーになって感じたこと(特別養護老人ホームうねめの里 横見 由貴)

2021年6月1日 更新

著者ユニットリーダー 横見 由貴   (社会福祉法人永甲会 特別養護老人ホームうねめの里)

私がユニットリーダーに任命されたのは入社して3年半の時でした。それは、介護という仕事が少し分かってきたかなという頃で、ユニットリーダーに任命され、大きな責任感と不安でいっぱいでした。そんな中、ある一人の職員と出会ったことが、私に大きな影響を及ぼしたのです。彼は自分自身の気持ちをうまく伝えることが出ず、そのせいかいろんな場面で誤解が生じてしまいチームの中でも孤独を感じている様子でした。私は彼を見て何とかチームの一員として活躍してもらいたい思いで様々な方法でアプローチを試みました。
 その時気がついたことは、人は誰でも自分自身の存在を認めてもらいたい気持ちでいることでした。彼自身がこのユニットに大切な存在であるということを分かってもらうことが大切だと感じました。その結果少しづつではありましたが彼に変化がみられるようになりました。
 リーダーが職員の存在を、そして職員の価値を認めることをしなければ、褒めるにしても𠮟るにしても絶対に伝わらないし受け入れてもらえないと改めて感じました。
 私は彼を通じてリーダーとは何か、ということを考え直すことが出来ました。それは、リーダーとは職員がいるからこそ存在があり、リーダー一人では何も出来ず、職員一人ひとりの力を合わせてやっと一つのチームになれるということでした。
 自分自身が楽しく仕事をしている姿を見てもらうことで、こんなリーダーと一緒に仕事したいなと思ってもらえる存在でいられるように今後も日々努力してまいります。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ