「ちょっとコーヒーでも飲んで行きませんか」(特別養護老人ホーム美里ヒルズ 中島 充啓)

2018年8月1日 更新

私は昨年末まで長く『従来型』と呼ばれる介護施設に勤めさせていただいていたのですが、その現場において自分が出来る事に限界を感じ、無力感に苛まれていました。『従来型』の施設全般を否定し『ユニットケア』に憧れた訳では決してなかったのですが、以前研修等で訪れる機会があった際、唯一未知ともいえる世界を垣間見た美里ヒルズに、新しい可能性を求めて入職させていただきました。

今年の1月に入職させていただき約半年がたちましたが、今とても安らいだ気持ちで働けている自分に、正直驚きさえ感じています。リビングに響く陶器の食器を洗う音、炊飯器からあがるご飯の良い匂い。何より生活感に溢れた設え。聞けばそれらは誰かに与えられたデザインではなく、ユニットケアの利点を活用しつつ、デメリットを補う為それぞれの職員や時に入居者から、日々の暮らしを楽しめるアイデアを、少しずつ少しずつ集めて形にしていったものだというのです。それはそうです。機能や事故防止にばかりとらわれて、職員も寛げない居室やリビングで、入居者の皆様が落ち着けるはずないですよね。今の姿が完成ではなく、日々変わりゆく状況に合わせて、まるで我が家と同じように、自分自身も入居者と一緒になって、新しい形を考え変えて行ける所にとても魅力を感じています。もしこの文章を読まれて、少しでも気に止まられたら、是非一報いただいて、入居者の皆様と一緒にコーヒーでも飲んで行ってください。きっと伝わるものがあると思います。

 

「『いきいき、あなたらしく…』暮らしの場」(特別養護老人ホーム みなみ風 吉野 布由美)

2018年8月1日 更新

「ユニットケア」では、少人数ケアで一人一人に時間をもって入居者に寄り添い、顔なじみとなり信頼関係が築き上げることが出来る。認知症の方も「いきいき、あなたらしく…」これまで歩んで来られた人生観・生活観を大切にした暮らしの継続、思いを尊重し支え合うお手伝いができる事と感じています。

「もし自分だったら…」という入居者視点となって、その人らしい暮らしを一緒に作りあげる楽しさがあります。

「ユニットケア」を継続していくことの難しさを感じることもありますが、職員それぞれ同じ目的に取り組んでいる姿勢があり、その度「ユニットケア」を振り返ることで継続出来ていると思います。

これからも入居者の「いきいき、あなたらしく…」暮らしができるようお手伝いしていきたいと思います。

「ユニットリーダー研修を通して感じたこと」(特別養護老人ホーム みなみ風 岡見 勝彰)

2018年8月1日 更新

著者ユニットリーダー 岡見 勝彰   (社会福祉法人 プレマ会  特別養護老人ホーム みなみ風)

介護の専門学校に通っている頃、実習先の一つにユニットケアの施設がありました。なぜこの施設のご入居者や建物は明るく輝いて見えるんだろう??これが当時の印象でした。今、私はその施設、みなみ風に入職して4年になります。

ユニットリーダー研修では、自分が日々おこなっている支援にこんな根拠や理由があったのかと驚きました。これまで上司や先輩に教わった事の点と点がしっかりと線で結ばれた思いがしました。また、ご入居者、居室、リビングや廊下に至るまで、あの時に私が感じた輝きは、みなみ風の先輩とユニットケアに携わる方々が試行錯誤を重ねて作り上げてきた努力の結晶の輝きだった事を知りました。

今後はご入居者が更に輝けるように暮らしの支援に磨きをかけよう、みなみ風を訪れる全ての人に、私が見た輝きを感じてもらおうと思いました。

先輩方が築き上げてこられたユニットケアに感謝し、自分もその一員であることに改めて幸せと誇りを感じた研修でした。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ