ユニットケア「ここで暮らして良かった」(特別養護老人ホーム花巻あすかの杜 阿部 千春)

2020年8月3日 更新

私は、これまでたくさんの入居者様を見送ってきました。その中で老衰により徐々に枯れるように亡くなる方、急変して突然のお別れが訪れる方、入院となり最後は施設で看取ることなくお別れとなる方もあります。ユニットケアで看取りの際の「チームケアの連携」について、普段から最後はどのように迎えたいのかという話をしていることが大切だと思っています。

昨年亡くなられた大きな農家へ嫁いだという方の例ですが、施設に入居して一度もご自宅へは帰ったことのない方が亡くなる3日前に「家に帰りたい」と呟きました。お身体は大分弱っていますので心配な面はありましたが、入居者様の最後の希望をかなえてやろうとスタッフで話し合いました。そこからは他部署との連携で翌日にはご自宅へ向かうことになりました。ご自宅では愛犬の出迎えを耳で感じ、大農家である野菜の収穫を目と匂いで感じ、自分が居た頃のままの自宅を見て安心し最高の笑顔をご家族に見せていました。

お世話していた方との別れは辛いですが、看取りの後は他部署を入れた振り返りをしっかりと行なっています。そのことで「もっとこうすれば良かった」というスタッフの次へのステップになります。小さな呟きも形にしていくことの大切さを学べると思っています。

入居者様の思い、ご家族の思いを、これまでの関係性を大切にした支援、日頃の暮らしの先に最後までどう生きるか、どう過ごすか「生きる力」を支えるのが私たちの役割と思っています。

“ユニットケアの魅力を自分の言葉で伝えること”(特別養護老人ホームくぬぎ苑 松尾 和代)

2020年8月3日 更新

著者ももサブリーダー 松尾 和代   (社会福祉法人櫟会 特別養護老人ホームくぬぎ苑)

くぬぎ苑に入職する前は、山口県にある子供病院内の肢体不自由児入所園に勤めていました。従来型一律一斉ケアで、そのようなケアが当たり前だと思っており、何の疑問も持たずに、日々、業務をこなしていました。

くぬぎ苑に入職し、ユニットケアとはじめて出会い、7年が過ぎた2019年、ユニットリーダー研修を受講させていただきました。

3日間の座学では、日々、気付きや学びが多く、受講生の方々との情報交換は新鮮で、「皆さん、それぞれ同じような悩みを持っているんだ、自分だけではないんだ。」と思い、勇気と元気を与えてくれました。さらに、「ユニットケアとは?」を再確認でき、あらためてユニットケアの魅力を理解することができました。介護の仕ことをするうえで、この研修が私にとってのこれからの大切な道標となりました。

指導者・講師の方々は、テキストだけの進行ではなく実際に困っていることや、ユニットケアができない等の意見に対して、こと例や実体験を交え、「はじめから上手くいかないことの方が多いかもしれませんね!小さなことでも良いので、できることから始めましょう」と、分かりやすく丁寧に伝えてくれました。

私は、ユニットリーダー研修で学んだことを踏まえ、ユニットリーダー研修生や、高校等の実習生が実地研修に来られた際は、少しでもユニットケアの魅力を自分の言葉で伝え、同じ思いを持つ仲間を一人でも多くつくっていきたいと思います。

「ユニットリーダー研修に参加してみて、そして今思うこと」(特別養護老人ホーム花巻あすかの杜 林 瞳)

2020年8月3日 更新

昨年、私はユニットリーダー研修に参加させていただきました。

私の働く施設は、実地研修施設ということもあり、ユニットケアはある程度理解しているつもりでした。そんな中、3日間かけて内容の濃い講義を受け、ユニットケアについての理解を今まで以上に深めることが出来ました。その後の4日間の実地研修も身になることばかりでした。自分の施設とは違う面がいくつもあり、自分では気づかないうちに固定概念を持ってやっていた面があったので、自分の知識の幅を広げることができ、非常に勉強になりました。また、振り返りや行動計画書の発表の場で、他の研修生の発言から刺激を受けることが多くあり、自分自身の意識の向上にも繋がりました。

研修を終え1年が経ち、改めてこの研修を振り返ってみると。日々思うことがあった際、時間が解決することもありますが、それを一旦ミーティングや、何よりも日頃から話題に上げて話し合うことが大切であり、それがリーダーの役割でもあると学んだことを思い出します。それは、この研修で私が得た大きな成果であると、振り返ってみて改めて感じました。

現在、新型コロナウイルスの影響で面会規制やクラブ行ことの中止等々、以前は当たり前だったことが出来ない状況下にいます。出来なくなったことが多い中でも、ユニット内で何が出来るのか、小さなことで入居者様の笑顔を引き出すことにやりがいを感じています。それが、ユニットケア・個別ケア・一人ひとりの意向に沿った支援に繋がっていれば嬉しいです。

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ