本物のユニットケア施設を目指して(特別養護老人ホームくつろぎユニット施設長 藤田昌大)

2023年6月1日 更新施設長

 私たちの施設「特別養護老人ホームくつろぎユニット」は、北海道の東部・北見市にあります。北見市は盆地のため、冬はマイナス20℃を下回り、夏は本州と変わらない暑さになりますが、カーリング(ロコ・ソラーレ)やハッカ、生産量日本一の玉ねぎや焼肉で有名な町です。
 くつろぎユニットは4ユニット40床の開設7年目になる比較的新しい施設で、同じ敷地内に従来型特養(110床+ショート18床)が併設しています。
 もともと「介護療養型」だった病院の一部を特養に転換した経緯があり、開設当初から看護職員を夜勤に配置し、地域の医療看護の必要性が高い方を受け入れてきたため、施設というより病院の雰囲気に近く、「ユニットケア」とは程遠い状況からのスタートとなりました。
 大きく動き出したのは昨年になってからで、ひとりの職員の熱い思いからでした。その職員は、当施設では介護長を務めており、今回、実習受入担当者になります。
 「本当のユニットケアをしたい!」「そのために実習施設を目指したい!」と、ユニットリーダー研修を受講したリーダー職員を中心に、その輪は徐々に広がり、施設長である私も心を動かされました。
 何もないところからのスタートは設えにも結構なお金が掛かります。法人の理解や強力なサポートが必要なのはもちろんですが、何より大切なのは職員が主体性をもって取り組むことです。当施設では図らずも新型コロナウィルスの大規模クラスターを職員一丸となって乗り越えたことで、結束力が最大値に達し、「やるなら今でしょ」という絶好のタイミングで実習施設への審査にエントリーすることができました。
 推進センターの皆様の熱い指導と職員たちの努力で、短い準備期間でしたがどうにかギリギリのラインで合格することができました。
 しかし本当に大変なのはこれからであり、職員もまだまだであることは自覚しています。
「協調の精神と思いやりの心」の理念の下、地域で選ばれる本物の
ユニットケア施設として、これからも成長していきたいと思います。

 

心願成就~実地研修施設の仲間入り~(個室ユニット型特別養護老人ホーム松籟の丘 鈴木真理子)

2023年6月1日 更新施設長

 皆さん、はじめまして。

 このたび実地研修施設の仲間入りをさせていただくことになりました個室ユニット型特別養護老人ホーム松籟(しょうらい)の丘と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

 私達、松籟の丘は関東の最東端、千葉県銚子市にあります。銚子市は千葉県のマスコットであるチーバくんでは耳の先端部分の所にあたります。魚と醤油のまち、日本一早い初日の出の犬吠埼でご存じの方もいらっしゃるかと思います。私達の施設は、銚子市の中心部から約10㎞西に位置した所にあります。
施設の歴史を紹介しますと、前身は昭和42年に千葉県で最初に整備された特別養護老人ホーム外川園でした。銚子市から事業移譲を経て、平成24年に現在の場所に建設し、従来型96床に個室ユニット型40床を加え、松籟の丘として生まれ変わり、昨年10年を迎えたところです。
 新たな施設でのスタートに際し、措置の時代から染みついた集団ケアからの脱却を誓い、「ここで暮らしてよかった そう思っていただける支援を目指します」という理念を掲げ、職員一丸となってケアの見直しに取り組み始めました。ユニットケアを学び、いかに職員中心のケアを行ってきたかを思い知り、職員の意識改革が何より一番苦労したことを思い出します。時が過ぎ、暮らしを支える者として自覚した職員の変化は、入居者を笑顔へと導き、本当の意味で自分達が生まれ変われたように感じています。
 少しずつ自分達のケアの変化を自信に変えつつあった平成30年、千葉県内にも実地研修施設を作りたいと決意し、試行錯誤を繰り返しながら取り組んで来ました。新型コロナウイルス感染症対策中心であった期間を経て、夢叶い、今年2月に仲間入りをすることが出来ました。まだまだ至らないことが多いと思いますが、10年の節目を契機に、心新たにこうしてスタートが切れますことに感謝し、更にユニットケアを学び、成長していきたいと思います。当施設でお会いできますことを楽しみにしております。

   

 

正しいユニットケアの実践を目指して(特別養護老人ホーム杏樹苑爽風館 施設長 酒本 隆敬)

2023年5月1日 更新施設長

 社会福祉法人杏樹会が運営している特別養護老人ホーム杏樹苑爽風館は、2015年4月に法人内で3番目に開設された施設です。特別養護老人ホームの定員は10ユニット100室で、併設してショートステイサービスが2ユニット20室となっております。

 法人の方針は「利用される方が主体である」ということです。杏樹会のサービスを利用される方が「利用してよかった」と言っていただけるように、自己成長をする事に価値観を持った心ある福祉人の育成に励んでいます。

 杏樹苑爽風館では、独自にその理念を職員の行動指針とし、「私たちはどんな時もその人らしさを大切にします。」「その人の求める居場所と暮らしの継続への思いに尊敬の気持ちをもって応えます。」と定め、職員皆で入居者の暮らしの継続に努めております。

 杏樹苑爽風館は、最寄り駅まで徒歩5分程の閑静な住宅街に隣接した地域に建っており、近隣には系列の保育園や幼稚園など子どもの元気な声が入居者を和ませてくれる環境です。

 杏樹苑爽風館では、開設時より日本ユニットケア推進センターが伝えてきた「ユニットケアの実践」と「地域で愛される施設作り」を目指して活動してきました。そのことにより、今日、これから、ここで、どのように暮らし続けたいかという希望に、生活全般をとらえた細やかなアセスメントを通じて、意向や好みを大切に、自分で出来ることとサポートの必要なことを捉えた自律的なケアが実践でき、日々支援をしています。特にコンチネンスケアでは、より細やかなアセスメントによる個別ケアを実践しており、また埼玉県でのモデル事業の実績から近年では介護ロボットとICTの連携等テクノロジーの活用にも力を入れております。

 本年度よりユニットリーダー研修実地研修施設として活動することとなりますが、先人の方々が築き上げたユニットケアの名を汚さぬように職員皆でユニットケアの研鑽に努めてまいりたいと考えています。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

   

  • 実地研修施設紹介
  • 各地地域の取り組み
  • 介護施設への就職を考えている方へ 入職前に知っておきたいこと
  • 書籍・DVDについて
  • ユニットケア紹介ブログ
特集・コンテンツ
subPmark
介護保険の基礎知識
関係者様はこちらからログイン
行政関係者様
実地研修施設関係者様

当センターはプライバシーマークを取得しております

スタッフブログ 2015年 終了

ページトップへ